2015年01月24日
ここは赤羽絶滅食堂

5年越しの念願叶って赤羽の「まるます家」へ!!
ここは、なぎらさん絶賛の絶滅食堂のひとつね。

工場の夜勤明けの男たちが9時から呑める店でもある!
うなぎ 鯉 どじょう 鯰 っつー泥臭い川魚がたまらん!
酎ハイはハイリキが基本っつーのがまたまたぃやぁーたまらん!!
店の姐さんたちがチャキチャキなのも、もぅたまらん!!
1階のカウンターはもちろんのシズル感だったけど
2階の座敷のブチ抜き感も、なんとも下町大衆酒場バンザーイ!!
「御商談に 御家族づれに」っつーテントにあるコピーが
これまったなんとも!粋だねぇ!!
東京赤羽の「まるます家」。
昭和25年創業以来ずっと庶民に愛されてる。
んんん、、、なかなかの名店であった。
ここは、なぎらさん絶賛の絶滅食堂のひとつね。

工場の夜勤明けの男たちが9時から呑める店でもある!
うなぎ 鯉 どじょう 鯰 っつー泥臭い川魚がたまらん!
酎ハイはハイリキが基本っつーのがまたまたぃやぁーたまらん!!
店の姐さんたちがチャキチャキなのも、もぅたまらん!!
1階のカウンターはもちろんのシズル感だったけど
2階の座敷のブチ抜き感も、なんとも下町大衆酒場バンザーイ!!
「御商談に 御家族づれに」っつーテントにあるコピーが
これまったなんとも!粋だねぇ!!
東京赤羽の「まるます家」。
昭和25年創業以来ずっと庶民に愛されてる。
んんん、、、なかなかの名店であった。
Posted by 神戸海次朗 at 08:00│Comments(0)
│東京からの手紙